![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=465x1024:format=jpg/path/sa855dbad20459ba5/image/i3259c10751c9294a/version/1591856495/image.jpg)
4日からスタートした七号食も
七日間が終わりました。
一日に平均350~400gの玄米ごはんを
食べていますが、空腹感はさほどなく
思った以上に楽に進められています。
他のものが食べたい、飲みたい
という気持ちもあまり湧かず、
普段はすぐに誘惑に負けてしまうのに
食欲とは不思議なものです。
ただ、玄米ごはんだけだと飽きるので、
おかゆや茶がゆにしてみたりと
いろいろ工夫しています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=465x1024:format=jpg/path/sa855dbad20459ba5/image/i9ccbd49a38030c8c/version/1591856495/image.jpg)
しかし、七日間ごはんやおかゆだけだと
食感が単調で、違うものを無性に
「噛みたく」なってくるのです(笑)
そこで、玄米せんべいをつくってみました。
作り方はとても簡単です。
玄米ごはんにごま塩をまぜて、
2枚のオーブンシートにはさんで
麺棒で薄くのばして包丁目を入れたら
パリッとするまでオーブンで焼くだけ。
(レンジでもOK)
カリッ、バリッ、という久しぶりの
食感がとても新鮮で、よい気分転換になりました。
七号食のゴールまであと3日、
がんばりま~す♪