アロマアドバイザー講座


アロマの母校「東京メディカルアロマスクール ホリスキュア」でのアロマアドバイザー夜間コースが始まりました。


今日は、これから春まで毎週水曜日にご一緒する受講者さんとの初めての顔合わせでした。
全12回、NARDならではのアロマテラピーの取り入れ方や精油の活用法、そしてわたし自身の経験を交えてお伝えできたらと思っています。


今回は嬉しいことに男性のご参加者さんもいらっしゃいます。
アロマテラピーは女性の分野のイメージがあるかもしれませんが、元は薬として利用されていたもの。
香りを楽しむだけではない、よりメディカルな療法としてのアロマテラピーは男女問わず生活のあらゆるシーンで役立ちます。
これからは男性にもその魅力と可能性に触れてもらいたいと思っていましたので、今回のご参加は本当に嬉しいです。


レッスンはアロマテラピーの基礎について、そしてラベンダー・アングスティフォリア、オレンジ・スイート、レモン、ゼラニウム・ブルボンの4つの精油について学び、続いて実習はルームスプレー作りです。


ルームスプレーはリビングや寝室で香りを楽しむのはもちろん、精油の薬理作用を生かして幅広い使い方が出来るお役立ちのアイテムです。

抗菌作用のある精油をブレンドして、その日履いた靴の中や下駄箱の中にひと吹きしたり、キッチンの拭き掃除に汚れを落とす作用のある精油を用いたりetc.

また、スプレーはアロマポットやディフューザーよりも香りの拡散が早いので、来客時に呼び鈴が鳴ってから玄関や居間にシュッとひと吹きしたり、車の中の空気をリフレッシュしたい時などにも有効です。
わたしもワークショップを開催する日は、お客様がいらっしゃる直前に空間浄化作用のある精油で作ったスプレーを使っています。


次回のレッスンはアロマテラピーの歴史とハンガリーウォーター作りです。