![目玉焼きハンバーグ、ジャガイモのソテー添え](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=370x10000:format=jpg/path/sa855dbad20459ba5/image/id0c6d0a6907bb6d3/version/1382101361/image.jpg)
うずらの卵。
懐かしい~、と思われる方も多いと思いますが、栄養価の高い「うずらの卵」は、わんこのごはん作りに便利で、我が家では冷蔵庫の常備アイテムです。
目玉焼きにしてこんな風にハンバーグにトッピングしてもいいし、とろろにのせればかわいいプチ月見になるし、「今日はちょっと蛋白質が足りないかな?」という時にプラスするのにも重宝します。
また、ハンバーグやミートボールなど、ひき肉料理のつなぎに卵を使う時も、鶏卵では余ってしまうけれど小さなうずらの卵なら調整しやすくて便利です。
迷彩色のまだら模様が見ていて楽しいうずらの卵はお料理をしていても出来上がりがかわいいので気分もアップします。
日々のことだからこそ楽しみたい手作りごはん。気負わず無理せず、時間がある時だけでもOKですし、ドライフードにトッピングするだけでも季節の栄養が摂れていいですね^^
我が家はドルチェの喜ぶ姿が、また作ろうという気にさせてくれてます。
コメントをお書きください