鍼メンテナンスと休日

今年2度目の鍼メンテナンス
今年2度目の鍼メンテナンス

 

 

今日はドルチェの鍼メンテナンスデイでした。


前回あたりから反応がとてもいいと先生から言っていただいていましたが、今回は見ていても反応の良さがわかりました。
今年は雪も多く寒さが厳しい日も多いので再発を心配していましたが、状態が安定しているみたいでひと安心です。


次回の鍼メンテナンスまで、油断せずにまた日々の自宅メンテナンスを続けます^^

 

 

 

二子玉川のジョーカーで、欲しかったカラーを購入♪
二子玉川のジョーカーで、欲しかったカラーを購入♪

 

 

帰り道、二子玉川のジョーカーに寄りました。
ドルチェが生後2ヵ月の頃からお世話になっているしつけの先生、鳴海先生がこちらでしつけ教室を開催しているので顔を出したかったのですが、あいにくお教室はお休み。
せっかくジョーカーに寄ったので、以前から気になっていたカラーを買いました。
これで手持ちのリードとセットになりました。

 

 

 

Dog Dept Cafe にて
Dog Dept Cafe にて
続きを読む 0 コメント

石けんの泡立ち実験

泡の立ち方や泡の細かさが全然違います!
泡の立ち方や泡の細かさが全然違います!

 

 

先日、石けんの泡立ちの比較実験のワークショップに参加してきました。
内容は、参加者が自分で作った石けんを持ち寄って同じ条件下で試験管で泡立たせてその状態を比較観察するという、とても興味深いものでした。


それぞれのオイルの性質(正確には脂肪酸の性質)の違いによって泡立ちや泡持ちが違ってくることは皆さん理解していましたが、このように一度に比較することはなかなか出来ないので大変勉強になりました。

わたしが持参した石けんは5番ですが、6番と配合がとても似ていたため結果もご覧のとおり良く似ていました。
ただ、6番には配合されていないオイルを10%入れていたため、時間の経過とともに変化が現れたのも大変面白かったです。

 

理論的にはわかっていたことでも、同時に何種類もの石けんを比較する機会はなかなか持てないので、このように理論を目で見る実験は今後のレシピ作りにも大いに役立ちます。

いつかわたしのワークショップでも参加者の皆さんに持ち寄っていただいて、比較実験をしてみたいと思いました。


石けん、まだまだ興味は尽きませんね。

 

 

0 コメント

ペットアロマセミナー再受講

 

 

今日はペットメディカルアロマテラピーのセミナーを再受講してきました。
毎回新たな学びのあるこのセミナー、もう何回再受講したかすぐには思い出せませんが、臨床データも処方も、メディカルなものは日々進化しているので毎回とても勉強になります。

 

最近、自宅セミナーに加え、外部でのセミナーを定期的に開催していることから、飼い主さんからわんちゃんの健康に関する様々なご相談をいただくのですが、中にはうちの子の困った状態をあきらめてしまっている飼い主さんもいらっしゃいます。
そんな時、ペット関連の情報が数多くある中で、お家でのケアに関する情報が十分に届けられていないことを実感し、歯がゆい思いをします。

 

わたしがお伝えしているホリスティックケアは、ペットアロマ、ペットマッサージ、温灸、手作り石けんなど、それぞれ得意分野が異なりますが、ひとつでは解決できなくても、多角的に取り入れることでケアが可能になることもたくさんあります。
人間に例えると、食事管理だけでは健康もお肌も維持できないし、マッサージだけで不調を解消することもできません。
手作り石けんで洗ってさえいれば何もしなくても肌のコンディションを保てるわけでもありません。
食事や睡眠、スキンケア、運動やメンテナンスetc.  時には湿布を貼ったりお灸をしてみたりと、毎日の小さなセルフケアを重ねることでわたしたちは健康を維持できるように、わんちゃんたちも飼い主さんが出来ることはまだまだあります。

 

体質だから、もうシニアだから、アレルギーだから……
そういってあきらめてしまう前に、その子にしてあげられるケアを一緒に考えましょう。

 

 

 

0 コメント

デイケアセンターアロマ講座

保湿クリーム作り
保湿クリーム作り

 

 

2月15日(土)、東京が記録的な大雪となった中、デイケアセンターでアロマ講座を開催しました。

 

この悪天候では講座も中止になるのではないかとセンターに問い合わせたところ、「参加希望の方が4名来所されているので予定通り開催します」とのことで、物置から長靴を引っ張り出し、履き替え用の靴はバッグに入れて、アロマの道具はリュックで担いで重装備で出かけました。

開始時間の2時間半前に家を出て、いつ来るかわからない電車を待って、更に電車を乗り継いで、何とか予定の時刻までに到着した時は、すでにひと仕事終えたような安堵感でした。

 

さて本題ですが、今回の制作アイテムは保湿クリームです。
精油は痒みケアブレンドと美肌ケアブレンドの2種類から選んでいただきました。
容器に入れたクリームに精油を垂らし、スティックでよく混ぜて完成。

手が自由に動く方ばかりではないのですが、みなさん頑張って上手に棒で混ぜて無事に完成。自分で作ったクリームを早速手に取って塗ってくださいました。
折角なのでセルフハンドマッサージの仕方と、元気アップ、リラックス、老化防止など自分で押せる手のツボをご紹介しました。

 

今回は悪天候の中での開催でしたが、皆さんの楽しそうな笑顔を見ていると、大雪の中行って良かったなぁ、とつくづく思いました。
また来月、皆さんとお会いできるのが楽しみです。

 

次回はルームコロンを作ります^^

 

 

0 コメント

ドルチェのごはん

最近のドルチェごはんです^^

砂肝入りチャーハン
砂肝入りチャーハン

 

 

寒さが厳しくなってから、スープ仕立てのものが続いていましたが、久しぶりにチャーハンを作りました。

この日は人間もお昼がチャーハンでした。材料をちょこっとよけて置いて、ドルチェには砂肝を入れました。

ごはんはスープで少し煮てやわらかめに仕上げました。

 

 

 

とり雑炊、ミルク仕立て
とり雑炊、ミルク仕立て

 

 

こちらは鶏もも肉の雑炊です。牛乳を入れてミルク仕立てにしました。

寒いとなんとなく濃厚なものが食べたくなりますね。

ドルチェは夏に太りやすく、冬に痩せやすい体質なので、一年で体重の増減があまりないようにごはんで調整していますが、最近は痩せにくく太りやすくなっているように感じます。

やっぱりお年頃なのかな^^;

 

 

 

続きを読む 0 コメント

ペットアロマテラピー講座

外部セミナーのお知らせです。

 

三鷹COREさんでのセミナー第3弾!
はじめてのペットメディカルアロマテラピー講座を開催します。
知っていると本当に役に立つメディカルアロマの入門編です。

 

詳細はこちらです。

 

わんちゃんと一緒に、ご参加お待ちしています。

 

 

0 コメント

自然派ワイン@西荻窪「organ」

昨夜は昔住んでいた西荻窪へ。

 

ワイン好きのお仲間と向かった先は、自然派ワインのビストロ「organ」です。

 

 

 

 

1杯目 ロワール lA LUNOTTE
この土地の固有品種ムニュピノ100% 
酸が魅力で、ちらし寿司などの和食にも合いそうです(*^^*)

 

 

 

 

2杯目 アルザス BINNER ゲヴュルツトラミネール 
わたしの大好きな品種です。このワイナリーは1770年からワインを作っているそうで、自然派の中でもさすがの安定感を感じさせます。
白菜、ブルーチーズ、リンゴ、クルミのサラダとバッチリ♪

 

 

 

 

続きを読む 0 コメント

肉球クリーム

肉球クリームが苦手だったちまきちゃんですが……
肉球クリームが苦手だったちまきちゃんですが……

今日は雪が舞うとても寒い一日となりましたね。

 

そんな寒い立春の日に、嬉しいご報告をいただきました。

先日のマッサージ&アロマセミナーにご参加くださったポメラニアンのちまきちゃんのお母さんからです。

ちまきちゃん、実は動物病院で初めての爪切りの時に出血したトラウマから肉球クリームはこれまでイヤイヤだったそうです(>_<)
トリミングサロンで買ったクリームや、他にもチャレンジするもダメだったそうなのですが、セミナーで作った肉球クリームは二日続けてちゃんと塗らせてくれたのだそうです!(^^)!

 

ちまきちゃんのお母さんは肉球クリームに入れる精油もとっても工夫されていて、「これとこれを2滴ずつは大丈夫ですか?」などと薬理作用を考えながら熱心に質問してくださっていたのですが、実はそんな背景があったからなのですね(^^)

そんな我が子への想いを込めて作ったクリームが、飼い主さんの愛情をちまきちゃんに伝えたのでしょうね!

 

お母さんが子供たちのために作るお料理は、栄養価だけではない「大切なもの」が手料理=手作りを通して我が子に伝わっているのだと思いますが、この肉球クリームも飼い主さんの愛情をわんちゃんに伝えるツールとなってくれたのでしょう。


肉球はお手入れをしてあげることでいつまでもプニュプニュをキープ出来るだけでなく、肉球から健康状態も診断できるので、肉球のお手入れを通してわんちゃんの健康管理とコミュニケーションをはかっていただきたいです。

19日に2歳になる若いちまきちゃん。今からお母さんに愛情たっぷりのケアをしてもらえて本当に幸せなわんちゃんですね(*^-^*)

 

 

 

0 コメント